ページ

2021年11月24日水曜日

369の方向性

 前回の記事の話にもあった次元の段階を踏まえて、自分で作るゲームの大まかな流れを考えていたら369の秘密がわかった気がした。


まあ中二病の妄想だと思って構わない。ただ自分の中では閃いた感覚があった。


結論から言えば、

369の数字にあるものとは、すなわち3種類の幸せにある。


大きく分けて人類が求める幸福は3種類であり、それをそれぞれ表すなら


3の幸せ→忘却、創作、繰り返し

6の幸せ→平和、安寧、充実

9の幸せ→冒険、旅、超越


という感じだ。


……

。。ヒトは全能の力を得た時、何を選択するのだろうか。

自ら創造神となり、理想の世界を創るのだろうか、

それとも全てが可能な世界で満喫するのだろうか、

それとも異次元の扉を開き、旅を続けるのだろうか。。

……

2021年11月23日火曜日

白峰先生の話とアトペスのゲーム内容の一致

 私がもし教育者なら、何を基礎としてどういった優先順位で物事を教えるか。

そう考えた事があった。

だが、その時思いついたのは(自分で勉強できるようになる様に、読み書き算数くらいかなぁ)

ぐらいの認識だった。


その考えに今ひとつ回答を得た。(あくまで現時点での自分の考えとして)


第一に 算数・数学


第二に 美術


第三に 音楽


第四に 国語(言語)


である。



これは白峰先生の著書にある3次元~6次元までの4つの次元の話を元にしている。

それは3次元=数霊、4次元=色霊、5次元=音霊、6次元=言霊、の次元の話の概念を順番に教科として置き変えたものである。


また、数字→色→音→言葉→物語→虚構→突破の順番※をめぐる『アトペス』という哲学的なゲームの構造とも途中まで一致している。

そして『アトペス』の話と繋げるなら、白峰先生の話に無かったさらに高次元の概念、続きの授業内容も考える事が出来る。


その内容は

(今考えて思いつく限りだが)

第五は 空想


第六は 嘘を見抜く(心理学に当たるだろうか)


第七は 。。。?なんだろう。想いを伝える発表会だろうか。



ここで7つまでの要素が出そろった。

数学、美術、音楽、国語、空想、嘘を見抜く(心理学)、伝達


……


この様な順番、構造で物事を教えて行くことが理にかなっているのではないだろうか。


最後に

私の好きなスピリチャル的な本の『22を超えて行け』によれば、12+1の13という数字が宇宙の様々な所で現れる基本単位だという。ここに書いたのは数霊が3だとすると突破の9までで、残り10~12までと、1~2は出てきてない。ただ、『アトペス』にはすでにそれが表現されている様な気もする。



※ここは私の解釈です












2021年11月2日火曜日

視点を動かす<視点を転がすイメージ。KOBAAKでの気付き@2021/11/02

 マウスを動かして視点移動するとき、上下左右にレティクルを動かしているような気がするが、実際はプレイヤーは球状になっていて、向いてる角度のみを動かしている。

そこで、平面の世界をなぞるのではなく、マウス操作で球状のプレイヤーをなでる、転がすようにイメージするとエイムがしやすいように感じた。

他人の悪口を言ってはいけない理由

 他人の悪口を言う、思考すると、心に境界線ができるからです。境界線が多ければ多いほど大抵苦しくなっていきます。


境界線とは何か?

境界線とは何かというと、自分の見たくない感情を切り離してできる境界線の事です。境界線を作ると自分の見たくない感情をある程度見えなくできます。

ではなぜ悪口によって境界線ができるのか?

それは悪口の本質は投影によるものだからです。

投影という言葉は心理学用語です。軽く説明しますと、自分が感じたくない、向き合いたくない感情を他人になすりつける。ほぼ無意識で行われる心の作用の事です。


人は他人の悪口を思考するとき、その悪口のによって引き起こされる相手の感情にまつわる事について投影を行っています。

その瞬間心に境界線ができて、自分の心を切り離す事になります。

(例を挙げますと相手の尊厳を落とす言葉を使う人は自分の尊厳が危機状態である不安な感情を見たくないために投影をし、悪口という形になっている)


では、境界線がある、できた時にその境界線を消し、元に戻すにはどうすればいいのか。

きなくさい言葉になってしまいますが、その不安な感情を「受け入れる」必要があります。


「受け入れる」という言葉ですが、本来自分の持っている感情、心です。誰より自分が大切にしてあげるべき心です。「取り戻す」と言った方が適切かもしれません。


あなたが他人に攻撃的な態度を取っている時、それは投影を行っているかも知れません。

あなたの周りの人が悪口を言う時、それはその人が自分でも気付けないの悩みの裏返しかもしれません。


なぜ他人の悪口を言ってはいけないの?

他人の悪口を言うと心がちいさくなるからだよ。

2021年9月5日日曜日

不安な人がそばにいると

 人は本能的に(?)冷静になるらしいです。



自分は不安そうでちょっと臆病な女の子かわいいな(二次元で)て思ってたのを、なんだか卑屈に捉えて「自分は弱気な娘をそばに置いていいなりにできるようにしたいのか」とか思ってないのにそうなんじゃないかと考えて、そんな自分に自己嫌悪してて、自分の好みをかなり否定していたのですが、その考えを改めました。


「不安そうな女の子の傍にいると冷静でいられる」

そんな冷静さがどうやら好きだったようです。


これで自分の好みを堂々とすこれます


ありがとうございました(?)。

2021年8月2日月曜日

人気になったら冷めちゃう、人気なものと距離を取る

この記事は雑感記事です。ブログコンセプトとは ずれてしまいますがご了承ください。 


はい。自分のことですね。

(数年前アズレンにてを出してから少し薄れてますが...)


深夜テンションで書いてます。口調が変だったりえらそうだったりするかもしれません。


その感覚を何となく言語化できる気がしたので書いてみます


社会性が生まれる

 例えばある神様を崇める宗教が派遣を取ってる社会に居たとします。そこでその神様を「崇めてるフリ」をするとどうなるか。「立派な人」に映るんです。そうです。崇めてるフリをしている人に何にも信仰心のかけらも無いとしても、立派な人に見られたいという欲求があればそれを満たす手段としてその神様を崇める行動を取る事があるんです。


私がとあるコンテンツを好きになったとして、まあ自分と同じ感覚や同じ気持ち、感情を分かち合いたくて同士を探すとします。すると「この作品好き!」と言ってる人を見つけたとします。

私はその言葉で同士だと感じたい。

です。ですが上の様に超人気コンテンツだったらどうでしょう。私は疑ってしまいます。その人は本当に心からそのコンテンツが好きなのだろうか?それとも自分の欲を満たす為に偽りの言葉を吐いているのだろうか?

う~んちょっとオーバーな表現ですね。ですがそんな気持ちがあるのです。

そして私は同士を探している訳ですが、自分の社会性を足す為に人気コンテンツを崇めてるような人は私とは感覚が違います。そんな気持ちで「好き」と言ってる人と気持ちを共有したいとは思わないです。

う~んここまで言ってすこし自分の耳が痛いです。。自分も少しそんな「やましい気持ち」で作品に触れたりする事も増えてきましたから、、まあでも直接好きと「発言」はしてないのでまあ私の中でセーフという事にします。

そうです。話を戻すと超人気コンテンツだとそうした無礼者も混ざる危険性、というより割とそこそこの数いるという認識でいなければなりません。


ですが不思議ですね。ポケモンやモンハンは超人気コンテンツですがそんな感情抱かないんですよね。割と自分が子供の頃好きだった作品にはそうした感情は無いんですよね。あー、あれですかね、そもそもそうした好きを分かち合う同士が必要ないほど純粋に好きという事を確信しているからでしょうか。


だからそうした無礼者と一緒に肩を並べる事になるんですよね。超人気コンテンツを好きって言ってると。だから本当の同士を探せなくなる、探せなくなると思っちゃうんです。




2021年7月13日火曜日

無題

 純粋さに執着する心が純粋さを失わせていく

難しいね

2021年6月11日金曜日

掃除と整理整頓

 掃除と整理整頓。


掃除は目に見える、見えない汚れを取り除くもの

整理整頓はものを動かす事。


動かしてる物質は掃除の方が小さいけど、繊細な事をしてるのは整理整頓。


こころはどんな物質よりも小さい。

だから整理整頓の方が細かいものを動かしてる。

2021年4月29日木曜日

右脳に良い音楽「月のテンポ」

 右脳に良い音楽「月のテンポ」


ゆったりとした曲調で派手さはないけどBGMとして適当に流すのに良い感じ

ただリラックスできるだけじゃない、ちょっと不思議な音楽CDです。

ここで視聴できます。


2021年1月15日金曜日

原因と結果の4つのタイプ

 イルミナティの本に書いてあった原因と結果の4つの区分け。

当たり前と言えば当たり前ですが、「全て自分の責任」とか「全て他人のせい」のような偏った思考から脱する良いきっかけになればと思います。

(以下 Mike Hocney著 The God Factory (The God Series Book 2) (English Edition)より翻訳転載)

原因と結果には次の4つのタイプがあります。


1)客観的な原因には客観的な効果があります(「世界」は「世界」に作用します)。

2)客観的な原因には主観的な影響があります(「世界」は「私」に作用します)。

3)主観的な原因には主観的な影響があります(たとえば、ある考えが別の考えを引き起こすなど、私は自分自身に行動します)。

4)主観的な原因には客観的な効果があります(私は世界に行動します。たとえば、腕を動かす、話す)。


2021年1月12日火曜日

月について

情報とをまとめてみます


情報

月は人工物 (アクァッホ)

月は地球を生物が住みやすく為にやってきた人工衛星である(白峰さんの本)

地球にある水(海)は月から来たものである(白峰さんの本)

人の集合意識は実は海にある(白峰さんの本)

「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」は42(イルミナティの本の中でも紹介されていた。SF小説、ダグラス・アダムズ著『銀河ヒッチハイク・ガイド』内のセリフ)

月は数霊で表すと「2」

素数は神の数である(誰かが言ってた)

奇数は神様の数(白峰さんの本)

偶数で神の数は「2」のみである

数秘術においては(基本的に)9が最大の数であり、10は1として数える。

カバラにおいて22は生まれ変わりを意味する(白峰さんの本)

意識レベル200(勇気)は解放と抑圧(パワーとフォース)の境目である(パワーかフォースか)

80対20の法則、出力の80%は入力の20%から生まれるという法則、(80対20の法則)

人によって80対20の法則を78対22の法則と言う人もいる

人が生まれた時、78%の運命は決まっている。しかし、その比率はこれから変化していく(白峰さんの本)

月はビックバンより前にこの宇宙にやってきた(白峰さんの本)

22を超えてゆけ(22を超えてゆけ)



まとめ

80対20の法則とはシステム80対自由意志20の法則である。

この関係は他に様々に見てとれる。前者が80のシステム、後者が20の自由意志。

5元素 火、水、風、土:光

ダルマ(徳)とカルマ(業)

パワー(開放的な力)とフォース(抑圧的な力)

運命と選択

希望と夢


。。。。。。。。。。



○○○○○○○○〇○○○○〇○○。














2021年1月10日日曜日

(第8チャクラの開放)に役立ちそうなもの

 無為⇔解放⇔抑圧⇔直観

地球人→(神格化)裏地球人

裏地球植物→(神格化)地球植物

ラジオ体操の深呼吸は第8チャクラからトーラスの流れを創り出す動き

予定調和説

ダルマ 真理=徳

フーリエ変換 体と心 心は時空の外にある

ボソンとフェルミオン ボソンは他者と同調しフェルミオンは同じ性質を排除する

フェルミオンは個性化の鍵

観察者(心)⇔自我(思考)⇔物質( )

幸福のスパイラルの創造






2021年1月6日水曜日